FPに無料相談してみた体験ブログはこちら

資産運用も相談できる!オンラインOKのFP無料相談サービス厳選3社を比較

当サイトにはプロモーションが含まれます。
オンラインOKの無料FP相談サービスおすすめ8選|体験ブログや口コミも

FP無料相談サービス、オンラインで相談するならどこがいい?保険以外に資産運用なども相談できるといいな!

お金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)にオンラインで無料相談できるサービス。

保険以外に資産運用の相談もできるなど、サービスによって特色がありどこに相談するか迷う人もいるでしょう。

FP相談サービスの特色や選ぶポイント
  • 保険勧誘がしつこくない
  • 資産運用や住宅ローンの相談もできる
  • ライフプラン表で家計を見直してくれる
  • 店舗や訪問相談にも対応
  • 特典プレゼントが豪華

この記事では、オンラインOKのFP無料相談サービスを3つ厳選紹介&徹底比較します。

のんまま

筆者の体験や実際に利用した人の口コミをもとに厳選しています。

※ ファイナンシャルプランナー(FP)とは、家計に関わる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、一人ひとりの将来の夢がかなうように一緒に考え、サポートする専門家です。

日本FP協会 FPとは参照
この記事を書いた人
  • フリーランスの金融系webライター
  • 数々の保険/FP相談を覆面体験レポ
  • ゆる節約・投資好き一歳男児のママ

\当サイト人気No.1!/

マネードクター無料FP保険相談

✓ FP約2,100名在籍
✓ お金の悩みをまるっと相談
✓ 店舗・訪問・オンラインOK

\FPに無料相談 /

本記事で取り扱う保険会社は、保険業法により金融庁の審査を受け内閣総理大臣から免許を取得しています。

(スポンサーリンク)

目次

オンラインOKの無料FP相談サービスおすすめ3選

オンラインOKの無料FP相談サービスおすすめ3選を徹底比較しました。

※サービス名をクリックすると特徴を解説する項に飛べます。

スクロールできます
サービス名 マネードクターロゴ
マネードクター

保険チャンネルロゴ
保険チャンネル
FPnavi
FPナビ
相談員在籍FP約2,100名提携FP約2,100提携FP600名以上
相談内容保険以外のお金の相談もOK保険以外のお金の相談もOK保険以外のお金の相談もOK
ライフプラン表
無料作成
オンライン相談〇(指名OK)〇(指名OK)
店舗 / 訪問相談店舗〇/訪問○店舗×/訪問○店舗△/訪問○
取扱保険会社数41社27社不明
選べる特典味噌、野菜ジュース、ノーズトリマー、バスタオル、ボディソープ(500~1,000円相当)ハーゲンダッツ×3(1,000円相当)無し
公式サイトマネードクター保険チャンネル保険ガーデン
オンライン相談OKのファイナンシャルプランナー無料相談サービス

※ 選べる特典は時期により変わる可能性があります。

各相談サービスの特徴

おすすめの相談サービスについて、相談できる内容やメリット・デメリットをまとめました。

①マネードクター|FP紹介最大手サービス

全国展開のFP紹介サービス最大手マネードクターに相談すれば間違いないでしょう。

FP約2,100名が在籍しており自社在籍の優秀なFPをすぐに紹介してくれます。

提携する他社FPを紹介するサービスと異なり、FPの質が高くハズレを引きにくいですよ。

オンライン相談後に対面で話したい場合は、店舗や訪問相談に切り替えられます。

マネードクターで相談できること
  • 保険
  • 教育資金
  • 住宅ローン
  • 資産運用
  • 家計相談
  • 老後資金
  • NISA,iDeCO
  • 相続準備
  • 介護準備
  • ライフプラン
のんまま

筆者もマネードクターで2人のFPさんに相談しましたが、2人ともしつこい勧誘は無く、つみたてNISAや教育資金の知識も豊富でした。

\ 無料相談で特典GET! /

>>比較一覧に戻る

②保険チャンネル|FP指名OK

FPを指名したいならリクルート運営の保険チャンネルが良いでしょう。

全FPのプロフィールを公式サイトで公開しており、経歴や保有資格を見て指名ができます。

「教育資金に詳しいママFP」「住宅ローンアドバイザーの資格を持ったFP」など、相談内容にピッタリのFPが選べますよ。

保険チャンネルで相談できること
  • 家計
  • 老後資金
  • 資産運用
  • 住宅購入・ローン
  • ライフプラン
  • 保険
  • 結婚資金
  • 妊娠・出産・教育資金
  • 就職・転職
  • 介護費用
のんまま

保険チャンネルのFPさんは「あなたの場合医療保険は不要だと思う」など正直ベースで話をしてくれました。教育資金についても数字で分かりやすく説明してくれましたよ。

無料相談で特典GET!

>>比較一覧に戻る

③FPナビ|専門資格を持つFP多数

専門資格を持つFPが多数在籍しているのがFPナビです。

提携FPを保有資格や経験年数によって「専門職FP」「上級FP」「認定FP」の3ランクに分類

中には税理士や、不動産鑑定士、年金プランナーなど専門性の高い資格を持つプランナーもいます。

プロフィールを公開しているので、認定ランクや資格を見て指名しましょう。

保険チャンネルで相談できること
  • 家計
  • ライフプラン
  • 教育資金
  • 老後資金
  • 住宅購入
  • 保険
  • 結婚・妊娠・出産
  • 就職・転職
のんまま

FPナビはFP以外の保有資格も多種多様で、専門的なアドバイスが受けられると好評だよ。

\ 無料でFPに相談 /

>>比較一覧に戻る

結論|迷ったらマネードクターへ

資産運用など保険以外の相談もできる、オンラインOKのFP無料相談サービス3社を比較&紹介しました。

数々のサービスを利用してきた筆者が、実体験をもとに厳選しています。

どのサービスも担当FPは変更可能なので、まずは気軽に相談してみると良いでしょう。

この記事の結論
のんまま

オンライン相談は枠が埋まりやすいので予約はお早めに

マネードクター無料FP保険相談

✓ FP約2,100名在籍
✓ お金の悩みをまるっと相談
✓ 店舗・訪問・オンラインOK

\FPに無料相談 /

>>比較一覧に戻る

シェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次