
最近ニュースで話題の闇バイト。
まさかSNSから犯罪に巻き込まれるとは…
ニュースでは、叩きや受け子といった言葉も耳にするけど、何のこと?

こんにちは、【20歳から始めるお金の教養】を発信しているのんままです。
闇バイトとは、高額報酬が得られる代わりに、詐欺などの違法行為に加担させられるアルバイトのことです。
叩きや受け子などは、闇バイト募集のSNS投稿で良く使われている隠語です。
- 叩きとは?闇バイトの隠語って何がある?
- 闇バイトで逮捕されたらどうなるの?
- 犯罪に巻き込まれないためには?
身近なSNSから、大掛かりな犯罪に巻き込まれる闇バイト。
「ルフィ」を実行犯とする全国規模の強盗事件から、闇バイトの実態が明らかになってきました。
そんな話題のSNS闇バイトについて、隠語や逮捕された人の末路、巻き込まれないための注意点をお伝えします。

「闇バイト」について詳しく知ることで、お金の詐欺に騙されない知識を身に付けましょう。

闇バイトとは?SNSの#高額報酬のワナ
闇バイトのとはどのようなものなのか、なぜSNS上で闇バイトの募集が増えているのかについて、サクッと解説します。
闇バイトは立派な犯罪
闇バイトとは、高額報酬が得られる代わりに、詐欺などの違法行為に加担させられるアルバイトのことです。
「バイト」とありますが、もちろん合法的な仕事ではありません。
SNSなどで、犯罪へ誘う謳い文句として使われています。


SNSの闇バイト募集が増えている理由
近年TwitterやInstagramなどのSNSで闇バイト募集が増えている理由は、下記の3つが挙げられます。
- 従来の中国人を使うリスクが増えたから
- SNSは足が付きにくいから
- コロナ禍の生活困窮者に付け込みやすいから
今まで、こういった組織的な詐欺の下請け仕事は、不法滞在でお金に困っている中国人を使っていたそうです。
しかしながら窃盗品の持って海外逃亡したり、逮捕時に簡単に口を割ってしまったりと信用に欠けることが増え、日本人を使う暴力団が増えてきたとのこと。
特にSNSでの募集は、スマホやIDを買えば足が付きにくく、犯罪者には好都合です。
「コロナ禍で生活が辛い」といった投稿をしている人を狙って、DMで勧誘するという汚い手口も流行っています。

生活に困っている人に付け込むなんてひどい!

闇バイトで使われる隠語・用語(叩きなど)
SNSにおける闇バイト募集には、ぱっと見では意味が分からないような隠語が使われています。
このような隠語を使った投稿には、関わらないようにしましょうね。
闇バイトで使われる隠語・用語の一覧

以下のような隠語・用語が闇バイトを募集するSNSで用いられています。
使われる場面 | 隠語・用語 | 意味 |
---|---|---|
強盗 | 叩き(たたき、タタキ、T) | 飲食店や民家への強盗、窃盗 |
特殊詐欺 | かけ子 | 被害者に電話をかける役 |
特殊詐欺 | 受け子(U) | 現金やキャッシュカードを受け取る役 |
特殊詐欺 | 出し子(D) (受け子・出し子=UDとも) | 受け取ったキャッシュカードで ATMから現金を引き出す役 |
薬物取引 | 野菜、葉っぱ、草 | 大麻 |
薬物取引 | アイス | 覚せい剤 |
薬物取引 | ×、罰(エクスタシー→エックスから) | MDMA |
薬物取引 | 手押し | 対面で直接取引すること |
様々な犯罪 | 運び、運び屋 | 現金や違法薬物を運搬する役 |
今回大々的なニュースになった連続強盗事件の背景には、「叩き」と呼ばれる闇バイトの募集がありました。
なお、上記以外にも、銀行口座の名義貸しや、出会い系サイトのサクラ詐欺など、SNSでは様々な闇バイトが募集されています。

こんな隠語の投稿には関わらないで!
軽い言葉に置き換えられていますが、これらはすべて犯罪です。
テレグラムとは?闇バイトに誘い込む手口

テレグラムとは、匿名性の高いチャットサービスの一種です。
メッセージが暗号化されることで運営側にすらやり取りが見えない点、メッセージの自動削除機能がある点から、犯罪に悪用されるケースが増えています。

闇バイトにも多用されているため、SNSによるバイト勧誘で「詳しくはテレグラムでやり取りを」と言われたら、闇バイトを疑いましょう。

叩きで逮捕されるとどうなるのか
叩き(強盗・窃盗)に加担して逮捕され、強盗罪として実刑判決が出た際は、最低でも5年は刑務所から出られません。
バイト内容を知らずに加担してしまった場合などを含め、詳しく解説していきます。
叩き=強盗罪に問われる

叩きとは、前述のとおり強盗、窃盗のことを指す隠語です。
叩きで逮捕された場合は、当然、刑法第236条に規定されている『強盗罪』に問われます。
強盗罪で有罪判決を受けた場合は、「5年以上の有期懲役」が科せられ、最低でも5年は刑務所から出られないことになります。
強盗をするとは知らなかった場合も罪になる

強盗だと知らずに闇バイトに募集して、犯罪に加担してしまった場合でも、当然罪に問われます。
たとえ直接金品を盗まずとも、実行犯の指示に従って被害者の口をテープで塞いだり、騒がないよう押さえつけたりした場合。
これも暴行罪や傷害罪、脅迫罪などに当たり、犯罪者となってしまうのです。

知らなかった、では済まないのね

一度だけ、と募集して個人情報を握られてしまうと、一生犯罪組織から抜け出せなくなってしまう人も…
逮捕歴・前科が付けば、就職など後の人生に影響を及ぼします。
Twitterで#闇バイトと検索すると

今回の事件を機に、警察も本格的に闇バイト対策に乗り出しているようです。
例えば、Twitterで#闇バイトと検索すると、リプ欄に警察の警告文ツイートを表示したり、怪しいツイートの削除要請をしたり…
しかしこの対策もいたちごっこ。
正しい知識を身に付けることで、自分の身は自分で守れるようになりたいですね。

SNSでできる安全なお仕事は?
SNS闇バイトについて、いかに危ないものであるかお分かりいただけたかと思います。
一方で、多くの人が毎日利用しているSNS、うまく利用すれば大きなビジネスチャンスが転がっているのも事実です。
SNSを使って安全に正攻法でお金を稼ぐなら、SNSアフィリエイトがおすすめですよ(実体験あり)。
SNSアフィリエイトなら安全・簡単に始められる
SNSアフィリエイトなら、安全かつ簡単に始めることができます。
実際に私もやっていますが、知人に知られることもなく、費用ゼロで、アカウントを作ったその日からスタートすることができました。
SNSアフィリエイトとは…
SNSで商品やサービスを紹介して、売れたり利用されたりした分、企業から報酬をもらうお仕事。
手順はざっくり以下の通りです。


興味のある方は、筆者のInstagramアカウント@nonmama_moneyblogにも遊びに来てくださいね。

結論|犯罪に巻き込まれないために“お金の教養”を身に付けよう

裏バイトは立派な犯罪です。
SNSが入り口になるなど、詐欺や犯罪が身近になっている現代。
このような犯罪に巻き込まれないために、正しい知識を身に付けて、正攻法で資産を守る力を身に付けたいですね。

お金の知識が乏しい若者&お金に困っている人は詐欺に狙われやすいです。
20歳を超えたら、お金の教養を身に付けましょう!
