
マネイロのセミナーやコンシェル相談、投資診断の口コミや評判は?
無料で3つのサービス(①投資診断、②マネーセミナー、③コンシェル相談)が受けられるマネイロ。
「怪しい…」「なぜ無料?」「勧誘はしつこい?」など口コミや評判が気になる人もいるでしょう。
筆者は実際に投資診断とマネーセミナーを受けてみましたが、マネイロは決して怪しいサービスではありませんでした。
この記事では口コミ・評判や実体験からマネイロのよくある疑問を解決します。

✓フリーランス金融Webライター
✓3級ファイナンシャル・プランニング技能士
✓投資歴5年(つみたてNISA,米国株ETF, iDeCo)
✓固定費節約して家族旅行を楽しむママ
\こんなサービスだよ/
本記事で取り扱う保険会社は、保険業法により金融庁の審査を受け内閣総理大臣から免許を取得しています。
マネイロ|口コミ・評判

筆者以外にもマネイロを体験した人の良い口コミ、悪い口コミを口コミサイトやSNSで見ていきましょう。
良い口コミ・評判
最初に使ってみたのが、3分でできる投資診断のコーナーです。
みん評より引用
自分の将来に備えた適切な投資方法を提案してもらえて、とても参考になりました。
次は、無料で受講できるオンラインのセミナーを受講してみようと思います。
私はお金の知識が全くなかったので本質を理解できるのか不安でしたが、オンラインで気軽に説明会に参加することができましたし、将来的にどのような方法でお金を増やしていったら良いのかなどといったことも丁寧に学ぶことができたので、余裕を持って日常生活を過ごすことができるようになった気がします。
みん評より引用
将来の運用について、無料相談させていただきました。
みん評より引用
初心者にもわかりやすく、なぜ老後資金が必要なのか、具体的にどのくらい必要なのか、その為にどのように運用していったらよいのか、ということを図などを使って、丁寧に教えてくださいました。
お勧めしてもらった、米ドル建ての年金も魅力的だったのですが、主人の知り合いの保険会社で運用することになり、その旨を伝えた時も、ひきとめたり、しつこい勧誘もなかったのが良かったです。
何かあれば、いつでも相談にのりますと言って下さり、心強く感じました。
資産運用を追加したくてマネイロで相談中…。
Xより引用
積立NISAしてるけどこれを増やすか、別のでやるか…。
税金がかからないNISAがいいと思ってたけどデメリットもあった
色々教えてもらえて勉強になる…!! でもまだ決めきれない
無料でありがたい(@harukodomotoさん)
こないだ登録して、さっきマネイロで面談してもらいました。
Xより引用
目から鱗、、、20歳の時に知りたかったーってことばかり。
今から始めても間に合いますよって、言ってもらえてよかった。(@codachieさん)
マネイロの良い口コミを見てみると「投資診断が参考になった」「セミナーがオンラインで気軽だった」といった声がありました。
また無料コンシェル相談について「丁寧に教えてくれた」「デメリットも知れた」「しつこい勧誘は無かった」と評価されていました。

コンシェル相談も良さそうだけど、まずは手軽な投資診断やセミナーを受けてみようかな
悪い口コミ・評判
資産運用してみたい NISAとかiDeCoとか色々ある とりあえずマネイロでセミナーやってるみたいだけど、これ怪しくないよな?
Xより引用
調べてみても信用できそうなサイトないし、ここで調べてもあまり感想がない
セミナー参加するには個人情報書かなきゃいけないしなんか怖い やっぱ独学で勉強しなきゃかな(@tabunashitaさん)
先に保険の話をと言われて、変額保険と医療保険を契約したら、それではありがとうございましたと言われて次の予約、NISAの話はしてもらえませんでした。
みん評より引用
NISAは来年からはじめた方がいいのかメールしたら、携帯番号に電話するようメールが届きました。
今までzoomとメールだけのやり取りで済んでいたのに?です。
担当の方との相性や人によって違うのかもしれません。
マネイロで必要な老後資金を試算したら、5,000万だったァァァァァああ
Xより引用
不安を煽りに来てる気もするが、、、まんまとオンライン相談を予約
キャッシュフローが乏しい私のような庶民は時間を味方につけるしかないのだけは理解してる…他に戦法があればなぁ。。。知恵を仕入れに行くか(@IY4ifPEJOx4NOIdさん)
マネイロの悪い口コミを見てみると「個人情報が心配」といった声がありました。
マネイロは個人情報保護方針をしっかり示したサービスですし、過去特に漏洩のニュースはありませんでした。
また「投資診断してみて不安を煽られた」という声も。
たしかに数字を示して具体的に「いくら足りない」と指摘されるのでドキッとしますが、解決策も同時に示してくれますよ。
「保険の話がメインだった」という声は気になりますね。
担当者が合わない場合は変更してもらったり、指名制度を利用するのもアリでしょう。

相談内容を選ぶと“〇〇が得意なコンシェル”と出てきて指名ができるよ
\ まずは3分無料投資診断 /
マネイロ|怪しい?なぜ無料?よくある疑問

マネイロは「怪しい?」「なぜ無料?」などよくある疑問・不安にお答えします。
怪しい?なぜ無料?

マネイロのサービスがすべて無料なのは「金融機関からの手数料で運営しているから」。
投資診断やセミナー、コンシェル相談を何度利用しても、顧客側の手数料は一切かかりません。
ちゃんとした理由があり、無料だからといって決して怪しいサービスではありませんでした(笑)。
通常FPへの相談は5千円~2万円程度かかるので、無料コンシェル相談はかなりオトクなサービスですね※。
※参照:日本FP協会 相談料の目安
マネイロ経由で金融商品を購入しても手数料はかかりません。
勧誘はしつこい?
マネイロは、公式サイトにて下記のとおり勧誘はしないと明記されています。
これには明確な理由があって、マネイロのコンシェルはIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)だから。
証券会社や銀行に所属しているFPと違って特定商品のノルマが無いので、しつこい勧誘なしに中立なアドバイスが聞けますよ。
勧誘は苦手・・・という人はマネイロのコンシェル相談を活用しましょう。

口コミでも「しつこい勧誘は無く断っても無理に引き止められなかった」などと評判でした
お客様からのご相談またはご依頼が無い限り、弊社からお取引の勧誘することはありません。ご安心ください。
マネイロよくあるご質問より
個人情報は安全?
マネイロでの個人情報取り扱いは安全対策がしっかり取られており、9万人利用の現在まで漏洩問題はありません。
利用してみて個人情報をもとに営業電話がかかってくるようなこともありませんでした。
※マネイロ個人情報保護方針を参照
退会方法は?
マネイロを使ってみて安全性が心配なら、退会することもできます。
退会はこちらの問い合わせフォームからできます。
どんな会社が運営?
マネイロの運営会社概要は以下のとおりです。
運営会社 | 株式会社OneMile Partners(ワンマイルパートナーズ) |
本社所在地 | 東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル7階 |
店舗 | 東京本店、大阪店 |
設立日 | 2018年11月27日 |
代表取締役CEO | 原田 慎司氏 |
サービス | ①3分投資診断 ②無料オンラインセミナー ③無料コンシェル相談 ・マネイロメディア(金融コラム) |
取り扱い保険会社 | アクサ生命、朝日生命保険相互会社、FWD生命、オリックス生命、ソニー生命保険、 東京海上日動あんしん生命保険、なないろ生命、日本生命、ネオファースト生命、 はなさく生命、マニュライフ生命、メットライフ生命、メディケア生命、SBI生命、チューリッヒ生命(全15社) |
\ まずは3分無料投資診断 /
マネイロ|筆者の体験談
実際に投資診断とオンラインセミナーを受けてみた筆者の体験談をまとめました。
投資診断の筆者体験談
実際に筆者がマネイロの3分投資診断を体験してみました。
コレ、貯蓄と資産運用の比較シミュレーションが簡単にできて便利!
まずチャット形式で聞かれたのがこちら。サクサクっと回答します。
プロフィール | 年齢、性別、配偶者有無、配偶者年齢 |
老後の支出 | 仕事引退の年齢(本人、配偶者)、老後生活のイメージ、介護費用の予算 |
万が一の時 | 本人または配偶者が働けなくなって困る人 |
収入 | 年収、職種、預貯金額、金融資産額(それぞれ本人、配偶者) |
月々の支出 | 住まいの形態、家賃・住宅ローン、毎月貯蓄額、毎月積立額、いつまで積立できるか |
回答が終わって診断結果がすぐに出ました。

私たち夫婦のゆとりある老後には、なんと7,200万円も必要とのこと(セチガライッ)!
現在わが家では月10万円ほど余剰資金(貯蓄や運用にまわせる資金)があるので、それをもとにシミュレーションを出してくれました。

余剰資金10万円を貯蓄にまわすと目標老後資金には到底足りませんが、つみたて投資にまわすと10,800万円に!
老後資金の心配が要らなくなりました。
つみたて投資にもいろんな種類がありますが、おすすめのつみたて投資を紹介してくれました。
「リスクが心配…」「どれを始めるべき?」などの疑問は、無料コンシェル相談で解決できます。
\ 無料できる /
オンラインセミナーの筆者体験談

実際に筆者がマネイロの30分の無料オンラインセミナーを体験してみました。
- 30分と飽きない時間
- カメラ・マイクOFFでYoutube感覚
- 具体的な数字で分かりやすい
- 初心者向け
- 巻き戻しできない
私は当日30分後開始のオンラインセミナー『賢いお金の増やし方入門』を選択。
内容はざっくりこんな感じでした。
- 老後2千万円問題っていうけどそれで足りる?
- 実はゆとりある老後を送るなら3千万は必要
- 賃貸や介護費用を考えると4千万、5千万に
- コレを準備するには?預金vs.資産運用
- 成長し続ける世界株に投資しよう
- つみたて投資の落とし穴は保険でカバー
- 資産のミルフィーユという考え方
- 自分に合う資産運用はコンシェルに相談してね
筆者はいろんなセミナーを受けてきましたが、マネイロは数字を用いて具体的でとっても分かりすい!
カメラ・マイクOFFで30分視聴するだけなのでYoutube感覚で勉強できました。

ただし初心者向けの内容なので「これくらい知ってるよ」という人は直接コンシェル相談を利用した方が有意義かも。
\ 無料・カメラOFFでOK /
マネイロ|4つのメリット

マネイロには、類似サービスと比較して4つのメリットがあります。
一つずつ解説していきます。
①IFAなのでアドバイスが中立的

マネイロではIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)から中立的なアドバイスが受けられます。
なぜ中立的かというと、IFAは “特定の銀行や証券会社に属していない” お金のプロだから。
「この会社の商品を売らなければ」という方針やノルマが無く、数ある株や証券、保険の中から顧客に合ったものを提案してくれます。
中立的なアドバイスが聞きたいなら、銀行や証券会社ではなくマネイロに相談しましょう。
②SBI証券連携で相談の幅が広い

マネイロはSBI証券と連携しているため相談できることの幅が広いのが特徴。
SBI証券の扱う商品(つみたてNISA、iDeCO、債券、投資信託等)について具体的なアドバイスから運用開始後のサポートまで受けられます。
たとえば保険代理店の運営するFP相談サービスだと、資産運用については一般的なアドバイスしか受けられません。
プロから資産運用の具体的な商品について聞きたいならマネイロが最適です。

ちなみにSBI証券は手数料が業界最安水準でネット証券ランキング1位(みんかぶ)の証券会社です
③カメラOFFで気軽に相談

マネイロのコンシェル相談はカメラOFFでOK(オンラインセミナーもカメラ・音声OFFでOK)。
ほとんどのオンライン相談サービスは相互カメラ必須なので、これはマネイロのメリットですね。
他人との面談が苦手でも、スッピンで部屋が散らかっていても大丈夫(笑)。
顔を見せずに気軽に相談したいならマネイロを選ぶと良いでしょう。
④すぐに予約が取れる

マネイロのセミナーとコンシェル相談はすぐに予約が取れる点がメリット。
マネイロのセミナーは最短30分後、コンシェル相談は最短翌日の日時をカレンダーから選んで抑えることができます。
他社サービスだと、予約してからカスタマーセンターが日程調整して面談まで1週間ほどかかるところも。
先々の日程を空けておくのが億劫という人は、マネイロでさくっと相談しましょう。
\ まずは3分無料投資診断 /
マネイロ|2つのデメリット

マネイロの他社と比較したデメリットとして、下記が挙げられます。
一つずつ解説していきます。
①実店舗が少ない
マネイロはオンラインに特化しており、実店舗は東京本店と大阪支店しかありません。
とはいえ資産運用の相談サービスはどこもオンラインがほとんど。
ちなみに銀行窓口で資産運用を始めると手数料が高いのでおすすめしません。
手数料を押さえて資産運用するなら「マネイロで相談→ネット証券で購入」がオトクです。
②セミナーは初心者向け
マネイロのセミナーは初心者向けのものがほとんどです。
資産運用についてある程度知識のある人には物足りない内容でしょう。
もう少しつっこんだ内容を聞きたい人は、コンシェル相談を利用するか他社のセミナーに参加しましょう。
セミナー | おすすめ度 | 特徴 | 所要時間 | 形式 | 参加条件 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
マネイロ | 初心者向け資産運用 カメラOFFで気軽 | 30分 | オンライン | 誰でもOK | マネイロ | |
マネきゃん | 資産運用、節税や年金対策も 無料カウンセリング付 | 1時間半 | オンライン | 年収600万円以上 25~50歳の会社員・公務員 | マネキャン | |
マネカツ | 高収入女性向けセミナー 無料FP面談付 | 1時間半 | オンライン | 年収500万円以上の女性 | マネカツ | |
アットセミナー | 初心者~上級者向けまで幅広い 参加特典が豪華 | 1~2時間 | オンライン/全国会場 | セミナーによって異なる | アットセミナー | |
IOSマネーセミナー | 女性向けセミナー 参加特典あり | 80分~2時間 | オンライン/全国会場 | 女性限定(パートナー参加OK) | IOSマネーセミナー |
マネイロ|予約方法と特典

マネイロの予約・利用する流れや、最新のキャンペーン情報を解説します。
予約・利用方法

マネイロの各種サービスはすべて公式サイトから予約・利用できます。
なおコンシェル相談は指名予約もできます。
サービス | 予約方法 | 所要時間 | 予約 |
---|---|---|---|
①投資診断 | 「診断を始める」 →会員登録 →チャット形式で質問に回答 | 3分 | 利用はこちら |
②コンシェル相談 | 「詳細はこちら」 →(必要ならコンシェルの性別を希望) →日時選択→必要事項入力(氏名、電話番号、相談内容) →予約完了 | 約1時間 | 予約はこちら |
③オンラインセミナー | 「おすすめセミナーを見る」 →セミナーと日時を選択 →「無料お申込み」 →「予約を確定する」 →届いたメールのURLから参加 | 30分 | 予約はこちら |
特典
マネイロでは現在、特典やプレゼントキャンペーンは実施していません。
マネイロは口コミ&体験から怪しいサービスではなかった
無料で3つのサービス(①投資診断、②オンラインセミナー、③コンシェル相談)が受けられる「マネイロ」。
実際に受けてみてまったく怪しいサービスではありませんでした。
またSNSなどの口コミを見ると「オンラインで気軽に受けられる」「しつこい勧誘がない」と評判でした。
まずは一番気軽な3分投資診断から受けてみると良いでしょう。

✓3分で投資診断
✓初心者向けオンラインセミナー
✓カメラOFFで気軽に相談
\ まずは無料診断から /