FPに無料相談してみた体験ブログはこちら

ほけん百花はほけんの窓口と比較してどっちがよい?口コミ・評判も紹介

当サイトにはプロモーションが含まれます。
ほけん百花の口コミ・評判|ほけんの窓口・保険市場・保険見直し本舗と比較

ほけん百花はほけんの窓口と比較してどう?口コミや評判も知りたい!

ピンクのかわいい看板が目印のほけん百花(読み方はヒャッカ、百科じゃないよ)

CMでよく見るほけんの窓口との間で利用を迷っている人もいるでしょう。

この記事ではほけん百花をほけんの窓口のほか、保険市場保険見直し本舗の3サービスと徹底比較

プランナーの資格や相談方法、キャンペーンなど違いを見れば、希望に合う窓口が見つかりますよ。

また後半ではほけん百花の口コミ・評判からメリット・デメリットを解説していきます。

>>ほけん百花 vs. 類似サービスの比較表はこちら

\店舗数・取扱保険数とも業界トップクラス/

保険市場の無料相談
保険市場キャンペーン

✓全国に677店舗展開
✓取扱保険会社数は95社

この記事を書いた人

✓フリーランス金融Webライター
✓3級ファイナンシャル・プランニング技能士
✓投資歴5年(つみたてNISA,米国株ETF, iDeCo)
✓固定費節約して家族旅行を楽しむママ

本記事で取り扱う保険会社は、保険業法により金融庁の審査を受け内閣総理大臣から免許を取得しています。

目次

ほけん百花|ほけんの窓口などと比較

ほけん百花と類似サービスを徹底比較しました。

ほけん百花とほけんの窓口の比較

ほけん百花とほけんの窓口の比較

店舗数はほけんの窓口が圧倒的に多いね

のんまま

ほけん百花の店舗は関東・関西圏に集中しているよ

ほけん百花はほとんどのプランナーがFP資格を持っているんだね

のんまま

お金の知識豊富なプロに相談できるね

ほけん百花と保険市場の比較

ほけん百花と保険市場の比較

保険市場は取扱保険数、店舗数とも桁違いに多いね

のんまま

業界トップクラスだよ。持病がある人でも、取扱保険95社の保険市場なら良い保険が見つかりそうね

ほけん百花と違って保険市場では訪問もしてくれるのね

のんまま

窓口に行くのが面倒な人でも相談しやすいね

特典も見逃せない❤

ほけん百花と保険見直し本舗の比較

ほけん百花と保険見直し本舗の比較

保険見直し本舗も訪問もしてくれるんだ!

のんまま

自宅やカフェで相談したいならほけん百花ではなく保険市場保険見直し本舗

特典もうれしいね❤

ほけん百花|口コミ・評判

口コミ・評判

ほけん百花を実際に相談した人の口コミ・評判を、SNSや口コミサイトで見ていきましょう。

良い口コミ・評判

保険相談窓口には4.5ヶ所行っています。
正直人間なので、同じ商品を紹介するにも全く説明の仕方が異なります。
保険百花さんは女性なのでかなり話しやすいです。(他店舗も行きました)丁寧だし特に問題なし。
電話対応もかなり良く商品会社に問い合わせ確認して折返しくださいました!
女性はまずこちらは行ったほうが良いです

みん評より引用

窓口来店の時3歳の娘と2人で来店でしたが、私が保険の説明を聞いてる間は、他のスタッフがずっと遊んでくださり、ゆっくり私も話しが聞け、また、加入申し込みの間もずっと娘の面倒みてもらい、スムーズに手続きが出来ました
本当に難しい限り、少し遠いけど足を運んで良かったです。

みん評より引用

近所のイオンに店舗があって以前から気になっていたので、旦那と一緒に相談に行ってみました。
てっきり強烈な勧誘を受けるんだと思っていたのですが、全然勧誘はなく、こちらの希望する保険をオススメしてくれました
今回は一旦保険の見積もりと案内を頂いて帰っただけなのですが、また今度訪れて相談させていただこうと思っています。

みん評より引用

糖尿病があり緩和タイプの保険しか今までないと思っていましたが、普通に加入できる会社を調べて案内してくれました
親切に話も聞いてくれ満足のいく保険加入ができました
オススメです。

みん評より引用

女性スタッフさんに担当して頂きました、簡単な記入用紙を記入したあとは、スタッフさんからの質問に答えながら、必要事項を答えてく感じでした。
提案頂いた保険のなかから、現在の保険支払い料金より5000円ほど安い保険に乗り換えることで、様子を見ることにしました。

みん評より引用

ほけん百花の良い評判を見てみると「女性スタッフで話しやすかった」「子連れでもゆっくり話せた」「無理な勧誘は無かった」といった口コミがありました。

特に女性や子連れの人にとって話しやすい雰囲気のようですね。

「持病があっても入れる保険を探してくれた」「今より安い保険に乗り換えた」と納得のいく保険が見つかりそうです。

悪い口コミ・評判

仕事帰りにも寄れる、とHPで書いておきながら
予約なしで行くと、まずは予約を、と言うばかりで相談を受け付けてくれない
応対したスタッフも営業中なのに帰り支度?のような格好。

より引用

何がなんでも住友生命を推してくる
補償について理解していない。

より引用

商品知識もそれほどない
少し調べれば素人でもわかるレベル。何より店員の態度が悪い
上からの物言いで、商品の説明もしてくれず、否定的なことばかり言う。

より引用

ほけん百花の悪い口コミや評判を見てみると「予約がないと受け付けてくれなかった」という声がありました。

事前予約して来店した方が安心ですね。

「住友生命を推してくる」「商品知識がいまいち」と担当者の提案に不満を持つ人もいました。

のんまま

ほけん百花の運営会社は住友生命傘下のため、住友生命保険を積極的に勧められるかも・・・

ほけん百花|3つのメリット

メリット

ほけん百花には、類似サービスと比較して3つのメリットがあります。

お金のプロFPに相談できる
女性が相談しやすい
③土日祝も夜までオープン

一つずつ解説していきます。

①お金のプロFPに相談できる

ほけん百花のプランナーはFP資格保有率92.4%

お金のプロであるFPに無料で保険相談できるのです。

FP資格保有率を公開していないサービスが多い中、ほけん百花なら質の高いサービスが受けられるでしょう。

※ FP(ファイナンシャルプランナー)とは…家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、相談者のライフプランニングをサポートするお金の専門家です。(日本FP協会公式サイト参照

②女性が相談しやすい

ほけん百花メリット

ほけん百花は女性が相談しやすいと評判です。

なぜならスタッフのほとんどが女性であるから。

男性には話しにくい女性特有の病気についても気兼ねなく相談できますね。

③土日祝も夜までオープン

ほけん百花メリット

ほけん百花のほとんどの店舗は土日祝も夜までオープン

ショッピングモール内にある店舗が多く、夜の20時や21時まで相談ができます。

平日は仕事が忙しくて相談できない人でも、買い物のついでに利用できるでしょう。

ほけん百花|2つのデメリット

デメリット

~なほけん百花ですが、他社と比較したデメリットとして、下記が挙げられます。

①保険提案に偏りがある
店舗がない地域がある

一つずつ解説していきます。

①保険提案に偏りがある

ほけん百花では、保険提案に偏りがあるという口コミがちらほらありました。

実はほけん百花を運営している「いずみライフデザイナーズ株式会社」は住友生命傘下の企業なのです

32社の保険会社を取り扱っているとはいえ、当然ながら住友生命の保険は積極的に提案されるでしょう。

より中立的なアドバイスを聞きたいなら、特定の保険会社の傘下にないサービスを選んだ方が良さそうです。

のんまま

保険市場は特定の保険会社の傘下にはなく、取扱保険社数も95社と業界最多です


店舗がない地域がある

ほけん百花の店舗がそもそもない地域もあります

ほけん百花の店舗は84店舗(2023,09現在)であり、関東や関西圏に集中しています。

店舗が近くに無い場合は、店舗数業界トップクラス&訪問やオンラインにも対応している保険市場も検討してみましょう。

ほけん百花|こんな人におすすめ

こんな人におすすめ

以上をふまえて、ほけん百花をおすすめする人、しない人はこんな人です。

ほけん百花をおすすめする人・しない人
  • 女性特有の持病がある人
  • 女性FPに相談したい人
  • 住友生命の保険が有力候補の人
  • 中立的なアドバイスを求める人
  • 関東・関西以外にお住まいの人

ほけん百花|よくある質問

よくある疑問

ほけん百花について、よくある疑問、質問をまとめました。

店舗や営業時間は?

ほけん百花の店舗一覧と営業時間は、公式サイトこちらのページから見られます

なぜ無料なの?怪しい?

ファイナンシャルプランナー相談料金・費用の相場(日本FP協会より)
ファイナンシャルプランナー相談料金・費用の相場(日本FP協会より)

ほけん百花が無料の理由は「保険会社からの手数料をもとに運営しているから」です。

通常5千円~2万円程度かかるFP相談を無料でできるのは、かなりおいしいサービスですね。

※参照:日本FP協会 相談料の目安

勧誘はしつこい?契約は必須?

ほけん百花は、無理な勧誘は無かったと口コミで評判でした。

公式サイトにて契約は必須でないと明記されているので、気軽に相談できるでしょう。

お客さまのライフプランシミュレーションの結果、今の保険が最適である場合には切り替えずにご継続いただくことをおすすめしています。相談したからといって、ご加入いただく必要はございません。ご自身やご家族の不安を解消できる保険だとご納得いただいた場合のみご加入していただきたいと考えております。

ほけん百花公式サイトより

自動車保険や火災保険の相談もできる?

ほけん百花では、生命保険や損害保険、第三分野の保険まで幅広く取り扱っています。

生命保険
(第一分野)
終身保険、定期保険、収入保障保険、変額保険、外貨建て保険、養老保険、学資保険、個人年金保険、積立保険等
損害保険
(第二分野)
自動車保険、バイク保険、自転車保険、海外旅行保険、国内旅行保険、火災保険、ゴルフ保険、ペット保険、結婚式保険、スマホ保険等
第三分野医療保険、がん保険、介護保険、女性保険、所得補償保険、就業不能保険、傷害保険等
一般的な保険の種類と分類

運営会社はどこ?

ほけん百花の運営会社情報は以下のとおりです。

運営会社いずみライフデザイナーズ株式会社(住友生命保険相互会社100%株主)
本社所在地〒107-0052 東京都港区赤坂3-3-5 住友生命山王ビル9F

ほけん百花|予約方法と特典

予約方法と特典

ほけん百花の予約・利用する流れや、最新のキャンペーン情報を解説します。

予約方法

ほけん百花は公式サイトからweb予約すれば、当日待たされずに相談できます。

「店舗を探す」→「インターネット予約」→来店orオンラインを選択して、必要事項を記入、で3分あれば予約できます。

電話での予約もできます。

ほけん百花コールセンター

予約受付電話・・・0120-561-966

特典・キャンペーン

ほけん百花では現在、来店特典やキャンペーンは実施していません。

ほけん百花より保険市場の方が訪問対応で相談しやすい

ほけん百花は、ほけんの窓口保険市場保険見直し本舗と比べてFP資格保有率92.4%でお金のプロに保険相談ができるのがメリットです。

また口コミでは女性スタッフが多く話しやすい雰囲気が評判でした。

一方で「店舗が限られている」「訪問してくれない」点が他サービスと比べてデメリットですね。

ほけん百花の店舗が近くにない場合は、店舗数業界トップクラス&訪問やオンラインにも対応している保険市場も検討してみましょう。

\店舗数・取扱保険数とも業界トップクラス/

保険市場の無料相談

✓全国に677店舗展開
✓取扱保険会社数は95社

シェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次